個別診断

 嘘か誠かはわかりませんが、ゼンノロブロイタップダンスシチーの両巨頭に体調不安説らしいね。予想よりは断然という気配はなく、今週から参戦予定のルメールペリエも合わせて、大混戦の古馬戦線の幕開けといえるだろう。

 実績は今さら語るまでもなく。今回はただの休み明けではなく海外遠征帰りというオプション付き。さらに、日本人騎手(横山典弘)で、仕上がり不安とくれば、どこまで…という懸念はあるが、よくよく考えれば昨年とほとんどメンバーに変化はなく。サラブレの藤沢師のインタビュー読むと秋3戦に向けて全力では仕上げてこない模様。それでも。

 今回も鍵を握るのはこの馬か。仕上がりはまだ7分程度。陣営は先手を取れない点を不安に思っているようだが、今回のメンバーを見る限り前には行けそう。ただ、宝塚記念のように意図せぬ惨敗を喫する馬だけに。でも、皆がそう考えた時ほど反発して着順を上げてきたのがこの馬。簡単には消せない。

 個人的に大丈夫だと思った前走、毎日王冠で敗戦。やはり休み明けは走らないようで。相変わらず坂路入りではゴネているようだが走らせれば問題なく。叩いた後の末脚は保証されているだけに、エアグルーヴ以来の制覇がかかる。

 調整不足ということで毎日王冠は回避したが、それ以降も順調に乗り込んでおり、力は出せる状態。ただ、今回は休み明けで勢いにリセットがかかり、しかも2000mの相手強化という点を考慮すると、順調さを欠いた今回は割引が必要か。

 春の天皇賞後、宝塚記念を使う予定が、披露が抜けきれないという理由で回避することになった。じっくり乗り込んできたので、動きに関しては及第点だと思うが、春天の競馬がもう一度出来るかどうか。別に早い時計に対応出来ない馬でもないし、まぁ好みだろう。

 東京では大崩れのないことを示した毎日王冠。今まで煩かった馬がなぜかすごく大人しかったのが印象的。今回も東京でしかも人気落ちしそうだが、やはり2000mという距離と屋根が勝浦というのは気掛かりだ。

 除外候補だけれど一応G1馬なので。昨秋喉の手術に踏み切って、春に復活の勝利を上げたが、前走でやはり喉が鳴るということ。さらに距離が延びていいとは思えず、鞍上の釣り人・善臣会長も加味して消しで。

 馬場に恵まれた感の強かった昨年の3着。今年は休み明けで上村に乗り替わり。彼も下手ではないが、陣営の勝負気配を考えるとやはり薄いのかと疑わざるを得ない。目標はここではなく、エリ女か香港だろう。

 京都大賞典は鮮やかだった。鞍上に武豊を引き続き確保し連勝を狙う。東京は結果が出ていないが、骨折明けのダービー、明らかな仕上げ不足の昨年なので、気にする必要はない。全ては折り合い一つ。状態は間違いなく前走以上。武豊の流れとしてはここらで負けておいた方が運を使い過ぎないでいいと思うが、それは別問題。

 絶好期に迎えた3年前の秋天。釣り人・善臣会長の早仕掛けでシンボリクリスエスの後塵を拝したが、屈腱炎からここまで戻ってくるとは思わなかった。前走は前で運んだ後藤の好騎乗という見方があるが、それだけでは片付けられない素晴らしい伸び脚だった。SS×BTの同系配合でこれだけトップクラスでいられるのも驚きで、マンハッタンカフェあたりと互角に走っていたことを考えると、はまれば一発あって不思議ではない。

 展開面が考慮されているのか休み明けでもかなり仕上がった馬体が評価されているのかトラックマンの評価は往々にして高い。テン乗りになるとはいえ、あのダンスインザムードを操ったC.ルメールなら大丈夫だろう。まぁ、キャラ的に2着までしかない馬なので、馬単2着流しは買っておけばあるいは。

 長期休養明けのセントライト記念を今までにない競馬で快勝。甘かった馬が僅差ながら勝ったのは大きい。中身が詰まって3歳秋らしい変化を遂げたが、ここはさすがに相手が強い。

 早々とペリエを確保し参戦を示していたが、前走でも力負けの感は否めず、さらに距離が延びて相手強化とくれば買える要素はなく。まだマイルのG3レベル。

  • カンパニー

 実力以上に人気しているのは、32秒台の脚があるからか。毎日王冠は切れるかなと思った所から他馬と脚が同じになった。この馬も現状ではG3の上位レベルという評価でしかない。もちろん、また来年になれば楽しみは増すが今回は。