先週の簡易回顧

 今日は前期テストでも自主休講。単位的には余裕なので軽い体調不良を理由に安静。雨も降ってたし。
 最近、競馬をほとんど観ていない。家にいてもテレビをつけて音は出しているが、映像をほとんど観ないので、後からJRAのサイトで位置取りを文字列で確認してるだけ。だから不利を受けたかどうかもわからないし、何かあったとしてもわからない。ただ、真剣にレースをみても、真剣に予想しても当たらないものは当たらない。だから意味がない。そこまで言い切ってしまうと、これまで自分が積み上げてきたもの-それ自体に意味がなかったとしても-が虚しく感じられるので、今週も懲りずに予想していこうと思うわけで。


 馬券ベタというよりも金儲けの才能に欠如しているので、どれだけ儲けたとしても同じかそれ以上の損をしていくと思われる。それでも、競馬を続けるのはジャンキーになってしまってるからか。ギャンブル中毒ではなく、競馬中毒です(スロットは卒業→正確には廃業)。北斗の拳SEが出たということでやたらと誘われるが、ほとんど変わってないようなので面白味はないか。


 パチンコ&スロットが盛り上がりを見せるのは、ソフトの回転率が非常に早いということも一つの理由か。競馬は馬が走るだけ、パチンコやスロットもコインを入れて画面が変わるだけ。そう言ってしまえば同じものだとしても、パチンコの方がソフトバリエーションは豊富という印象を受ける。冬のソナタ北斗の拳、猪木やその他、様々な機種がドンドン出てくる様子をみていると。


 そうした観点から見ると、地方競馬の衰退の一因は「毎回同じメンバーで同じ距離体系で」という所にあったのかもしれない。中央競馬でも今の函館や小倉では500万下なんでまるで学校のように数週間おき(あるいは連闘で)に同じメンバーが再戦している。それを打破したという意味で、今回の同クラス勝利は1度までという改正は良かったのかもしれないと思いつつ、今度はそのメンバーが1000万下でまたぶつかってるんだよなぁ。それでも馬券が当たらない自分への虚しさと苛立ち。競馬を辞めたいと思いつつ、もう辞められないからウダウダ。いっそ海外へでも逃亡したらやめられるだろうか。


 その一方で、誰かとレース回顧出来ないかな〜?と考えたりもしているわけで。自分だけの目じゃない、他者の視点からの回顧もしてみたいと思いつつ、学生な癖して時間が取れない。いや、それは言い訳にすぎないか。


 前置きが長くなりまして。それでは先週の回顧です。その前に成績更新。

 買 6500 払 1100
 累買 243900 累払 199190 -44710
 マイナスが5万行ったら2軍落ちも含めた考えモノ。

 よくよく考えれば500万下の馬が1000万下で実質2番目のハンデを背負って3着に残ったことは褒めてあげるべきなのかもしれない。まぁ、よくもああ器用にゴール前で失速するな、と。ある意味でゴール板というかラスト100mのポールを知っているお馬さんだ。次走も買い。

 モンローブロンドはやっとこさ降級。雨が降っても開幕週で問題なかったとの談話。牡馬換算で実質57.5kgのトップハンデ。相手が軽い夏の開催の間に1600万下も勝ち上がりたい。

 マルカシリウスは控えて競馬出来て伸びたあたりは収穫。精神面の成長があって馬群の中でも伸びられるようになれば1000万下でもいずれは楽しめる馬。もちろん逃げられた時は残るスピードは今でもあると思うが、現状逃げられないので差す競馬を試すしかない。


 アンティークコインはまだ一変はないのでは?見送り濃厚。

 輸送で減った馬体が回復。それでも軽いぐらいだが、そういう仕様の馬なので仕方がない。今回も湿った馬場が影響したようで、パンパンの良馬場前提ということか。ステイゴールド産駒はディクタスの影響が色濃く出ているということで、夏の小倉やそのあとのトライアルまでは要注意。人気する馬だけど、良馬場なら追いかけてみようか。

  • ハードオブプレイ

 抑えられずに逃げたら大楽勝。レコードと圧勝は馬場が味方したとはいえ驚きでもあり、これぐらい走れる馬なんだよ渡辺さん、ということを再確認。新潟1800mの1000万下で再度同じパフォーマンスが出来るかどうかは懐疑的なので、次は見送る予定。
 ユメノシルシは時計の早い競馬が合わないのか。湿った馬場よりパサパサで買いたい。ヒカルジェイエは休養入れても精神面での成長が乏しいよう。

 パッと見で、SW×トニービンで重ならアクレイムかと思ったが、その前に勝春に飛ばされたので見送ったら案の定。良馬場で切れ味を要求されるとまた違うかもしれない。
 オリエントチャームは一瞬の脚を内で生かす馬だろうから、新潟外回りの長い直線はむしろマイナスだったか。湿った馬場もイマイチっぽいし、他の競馬場か内回りの内枠で再度。

  • メガトレンド

 テンカタイヘイはBTバイアスの一言で終わらせたい。それ以外には能力上位として説明が付かないので。
 メガトレンドはやはりこのクラスでは単騎でないと厳しい模様。手前を替えないとか、色々理由があるらしい。北海道では単騎は難しいかも。となると、頭は割引で。
 ポライトストーンもやはり距離が長い。悪い意味で一本調子なだけに外枠や1700mあたりだと脚が溜まらないのだろう。短縮+内枠で。

  • 日曜
  • サンワードラン

 メイショウエイシのレース後のコメントより。「こんな競馬(行かした)競馬の方が合っているのかもしれない」。てめえ、今までこの馬のどこを観てきたんだと。ずっと逃げろ逃げろと言ってのに…。これで次走控えたらもうどうしようもない。とりあえず逃げる前提でのみ注意。

 サンワードランは小回り不向きだったか。京都専用機でもあるし、次走も小倉で使ってくるようなら割り引きたい。


 メイショウポパイは出遅れ→好スタートで一変。砂を被っても大丈夫だったようで。こうなると強い。

 サテライトキャノンは行けず。それでも雪崩れ込むあたり充実はしてるんだろう。行ける組み合わせになればもうちょっと走れそう。


 スナークファルコンは久々でやはり仕上がりに余裕があったか。叩きつつ変わるとは思うが、小倉ダ1700mはベストの条件とは思っていない。

  • フェイトトリックス

 また馬券にならなかった。というか、馬の方は毎回圏内にきてくれるんだが、裏を買ったり頭で買ったりで一度も馬券にならず。
 ホッコー−ソレソレ、マヤノグレイシー共々、まだ馬券になるのでワイドでコツコツ買っていこう。

 もう少し頑張れなかった。まぁ前走を見た感じでも一変までは無理だと思ったのでこの着順は妥当。一気の良化はない感じなので叩きつつ相手が弱くなったところで。このレース以上に相手が落ちることもないと思うが。

  • トラストスター

 逃げればこれぐらいやれる馬。逃げなきゃ全然走れない馬。以上。

 マリンフェスタ-レイズアンドコールの馬連なんて渋いの買ってるじゃないかと思わせて、実は14番と16番のテイエムチュラサンを間違えて買っただけなんですよ(笑)とりあえず、このレースに回顧は必要ないでしょ。

  • マリーンS

 トーセンブライトはBTバイアスということで。それもあるけどようやく再度軌道に乗ったという言い方が出来るか。元々これぐらいは走れる馬なんだから。交流重賞巡りかエルムSから始まるOP特別巡りへどうぞ。


 フィールドルージュは安定軸。今後も崩れない。タガノゲルニカは連勝ピークを抜けて、交互質に入ってくるか。とりあえず絞れても走れないようだと今後が怪しくなってくる。メテオバーストは他の人が詳しいようなのでそっちで聞いてください。今回は○×の順番で切っただけ。
 カフェオリンポスは今の状態ならまたどっかで穴あけそう。太め残りがなければ。

 やっと本格化か? ニューヨークカフェに勝ったぐらいで評価は出来ないが久しぶりにでたライアンからの大物として頑張っていただきたい。といってもメジロドーベルの全弟だから超良血なんだが。