簡易回顧

 今週はボロ負けかと思ったが、アルゼンチン共和国杯複勝が当たったところから流れが一転。ファンタジーSも当たり東京最終も当たり何とか-4000円ぐらいで終了。

  • 日曜

 京都2R
 アドマイヤゴルゴは絞れてこず。ダート替わりならと鞍上のコメントにはあったが、それ以前にたぶん太い。


 京都5R
 フォルスストレート超つえぇ。父マウントリヴァーモア×母父エーピーインディ、母母父ミスプロ。一月前の芝のマイルぐらいでデビューって話からいつの間にかダート1200mデビューに変わってたが(笑)。坂路でもよく動くし現時点でのスピードはかなり高く、フットワークからおそらく芝も大丈夫。全く追ってないから時計は平凡も強かった。次走も要注目。


 京都6R
 ヴィクトリー。完全に引っ掛かってあらあらと思ってたら、途中で折り合いが付いて、4角で相手を待って直線で再度突き放す圧勝。参りました。BT産駒らしく馬格もあるし、それほど重さも感じさせなかった。これは本物だろうなぁ。折り合いに難しそうな部分を見せたことが今後の課題として、来年が見える一戦だった。それにしてもBT産駒たくさん獲ったのに当たり引き損ねたなぁ。


 個人的に期待のシャニーハンターは5着。また548kgと橋口厩舎の馬はどうしてこうもでかいのか。もう20kgぐらい絞る必要がありそう。


 京都8R
 ダイシンハーバーは落馬しかけな出遅れ。それでいて直線は内を突いたとはいえよく伸びている。相手も弱かったが、普通のスタートならやっぱりこのクラスではやれる馬。


 京都9R
 スキャターザゴールドってことで神戸新聞杯好走で人気になってたエリモエクスパイアを嫌ったが、普通に強かった。春の印象からは2200m以上の距離でと思っていたが、なかなか瞬発力も身について強くなっている。冬にかけて長距離でうるさい存在になりそう。


 フレアリングベストは後方から凄い脚。アンカツが乗って一瞬の脚を上手く引き出せている。平坦の京都が合ってる。


 グッドネイバーは使い詰めのせいかな。ピリッとしなかった。このクラスでもやれる馬だと思うが。よくわからない。


 フィールドベアーは持ったままで負け。次走も要注目。


 京都10R
 外を回した馬はどこにもいない。キンシャサノキセキは前が速く流れてくれたおかげで楽な競馬になった。これでOP戻り。金杯ぐらいなら勝てそうな馬。


 スピニングノアールは3着固定したが2着まできた。前が速くなって差せる馬場なら突っ込んでくる。岩田神も上手かった。他の騎手だと落ちるだろう。調子は良さそう。


 フィレンツェは苦手の高速馬場でよく詰めている。阪神に変わって豊なら。コスモシンドラーも休み明けでよく走っているし、間隔を開けてきっちり調整してあげればこのクラスでは能力上位。


 京都11R
 アストンマーチャンは外枠でもきっちり折り合いがついて直線あっさり抜け出す。小倉で見た時と全然違う馬じゃねぇーかってぐらいラストのフォームも綺麗だった。このあたりが成長したところか。アドマイヤコジーン×ウッドマンで1400m適正が高いのはうなずけるが、それ以上の強さを垣間見た気がする。僕は本番でも買いますよ。


 イクスキューズは瞬発力の無さを露呈したか。札幌1500mでは斬れた印象を受けたが、野芝で中央馬相手だと勝手が違った。だが、流れに乗ったとはいえ先行して2着だから内容はあった。GIで連対するイメージよりもクイーンCとかで2着しそう。次走は少し評価を下げる。


 ハロースピードは吉田君にこれ以上を望むのは酷か。よく走ってると思う。乗り方に関しては素人がどういうこともない。もう少し上がりが掛かった方が良さそう。本番も一応押さえる。


 京都12R
 外枠からすんなり先行であっさり勝利のアグネストラベル。先行馬が弱かったのが幸い。ただ、現状での揉まれ弱さとかを考えると上のクラスにいくとしんどい。


 ツタンカーメンは中枠で外に出すのに苦労。それでも力は出し切っている。差せる馬場なら確実に突っ込んでくる馬。安定勢力。


 タマモドンがまた嵌る。岩田神はこの馬と今のダートを掴んでいるようだ。来週の最終も押さえます。


 アグネスボゾンは前詰まり。調子落ちなんかは見られなかったがここは相手が悪かったかもしれない。エイシンアスワンあたりの弱いメンバーなら上位だけれど。


 東京12R
 タイキスピリッツは休み明けOKのデピュティ。今の1000万下は前に昇級した時に通用しなかった馬が楽に連対出来るぐらいレベルが落ちている。フレッシュ感ある間なら狙える。とはいえ、今回はかなり恵まれた。


 ヒカルバローロの前走はジャガーノートにプレッシャーかけられっぱなしだったから楽になった。予想時にも書いたが、アントニオマグナムも残れる馬場。上のクラスだと1400m限定だろうが。


 ピオーネは差し損ねると思った。そんなに力が抜けた馬でもなく、一気に差せる馬場でもない。もう少し前がやりあう流れが望ましい。


 アラビアンナイトもこのクラスで自分から勝負しないといけないような人気だと辛そう。内枠を気にしないので多頭数、混戦、Hペースの内枠で。



 東京11R
 URAの予想では◎トウショウ、○アイポッパー、▲ドラゴン、消チェストウイングで完璧。なぜに実馬券が複勝100円なのかorz


 普通にこの中だと◎○が上位だし、▲は昇級で強いアンバーシャダイで軽ハンデ。ただその理由。そんなに先に繋がる内容は無かったレースだが、トウショウナイトは東京も克服できてきたし、来年も無事なら頑張れるんではなかろうか。


 東京10R
 普通にブライトトゥモローが抜ける。関西の1600万下クラスの芝は充実しているというかOPクラスが手薄なんだろうな。


 東京9R
 イエスはスタートミスってもたいない競馬。ウインカーディナルより後ろで競馬してどうする。
 ウインカーディナルは今の状態なら京都1800mの方がまだ可能性ありそう。展開に恵まれないとダートで差すのは辛い。

  • 土曜

 京都2R ローズプレステージ
 距離が延びて完勝。血統的にやっぱり長くて平坦がベストだろう。次は京都2歳Sエリカ賞から暮れの2000mへ。阪神の坂だと止まる可能性もあるがGIに行くまでは大崩れはないタイプだろう。連軸で買っていく。


 ブライトロジックは気性が若い。そろそろ短縮した方がいいと気付くはず。むしろダートか。


 マッシヴカイザーは絞れて良化。テンザンコノハナは相手が悪いだけでそろそろ順番。スズカストロングも悪くないだけにその内勝てる。


 京都5R アドマイヤオーラ
 コンパクトな馬体ですっきり見せる。今後2000m以下は使わないとは調教師談らしいが、将来的にはこれぐらいの距離に戻ってきそう。スローだったこともあるが、迫られて抜かせなかったのは優秀。


 グッドラックアワーは同じ脚色になってしまった。次は勝てるだろうが、圧倒的に人気だろうなぁ。


 ハンティングダラーは熱発明け。距離も短いようだし、まぁゴーストライター同じく時間は掛かるだろうが、じっくり使いたいタイプ。顔はハーツに似てる。


 京都6R トロピカルライト
 時計的には標準。まだまだ気性的に若い部分が残るから行かした方がいいだろう。距離がこれ以上延びるのは良くないだろうが来年以降も短い距離で楽しめそう。ポインセチア賞でも買おう。


 注目のステニスハートは初戦で楽逃げして、ここで逃げられなかったのが響いたか。キャリアの差が出た感じ。精神的にそう強いタイプではなさそうで、次も楽逃げ出来ればという条件が必要そう。初戦の時計から能力はあるはずなんだから。


 コンゴウダイオーは斬れ脚がないのをダートで補える感じ。ナムラカゲトラは地味だが面白い馬。この先も買ってみたい。ハタノワイズも楽に先行出来る組み合わせで再度。


 京都9R
 マルブツリードはリズムが悪く本調子でなかったか。アフリート産駒だけに一気の競馬をさせないとむしろジリっぽくなる感。バイアスの不利はあっても後ろから競馬した方がよさそうな印象。


 このレースも前に行った馬が残った。その中でヤマトスプリンターはいつか穴を開けるだろうから阪神でマークの必要あり。


 京都10R
 展開的に楽だったエイシンデピュティ。速い脚が使えて幅が出てきた。この内容なら上のクラスでも。
 トップオブツヨシは逃げに戸惑ったかなぁ。あんなにパタっと止まる馬ではないと思うんだが。控えられる速い流れで再度狙ってみたい。
 オリエントチャームは休み明け×で、絞れたら次走で狙いたい。最終週ぐらいに出てくるだろう。


 京都11R
 スーパーホーネットは平坦、軽ハンデのロドリゴってやつが久々にヒット。ついでに地方騎手のオプションつき。阪神で負けて金杯で狙ってみよう。
 イースターはこの距離でよく頑張ってる。短縮で買いたいが斤量に恵まれている感があるので56kgとかになると不安。
 ホッコーソレソレは強い。自分の能力が出せる条件なら崩れない強さを見につけた。


 京都12R
 残れない馬場やペースでもなかったと思うが前崩れで後方待機馬が上位独占。
 スプリングボードやアイシースズカが10走以上振りに馬券圏内へ。嵌ったというのか凡戦。おそらくはグランプリオーロラは本調子にないし、フォルテピアノも反動。これらの2頭は休み明けを好走してた。んで中一週でそれぞれ出てきて裏切り。この時期は夏の使い詰めよりも休み明けや叩いて…という馬を狙うのがセオリーだけれど、この反動には気をつけたい。


 東京11R
 1200m好走暦というか短いところで走ってきた馬をワキノカイザーやホウショウルビーが捕らえ切れず。多少スタミナがなくても残れる現在のダート。それがヒカルバローロの狙いに繋がったわけだが。
 ワキノカイザーは東京がそう合うタイプでもないだけに、京都や阪神ダ1400mならもう少し。
 ホウショウルビーもダートや芝の道悪馬場で。
 このレースもレベルはそう高くない。


 東京10R
 外枠有利。カタナは絞れて普通にこのクラスでは上位だった。勝ちきれない馬だが相手なりに走ることが出来る。クラスが上がっても買う。
 ヒカルベガは休み明けボケ。サクライナセは東京1400m専用騎。


 東京10R
 アサクサキングスのタイムは優秀らしいが、それ以上に競りこまれて抜かせないのはこの馬の強み。距離が延びるのもそう問題はなさそうなだけに先々も面白い。