土曜予想追記

 マイルCの予想の段階でゴウゴウキリシマに対する考察が抜けてました。
 ゴウゴウキリシマ…父キングヘイロー×バイアモン(ナスルーラ系)。ND条件を満たしマイル重賞実績があり短縮組。キングヘイロー産駒は今開催も東京での成績が悪くなく、まぁ非根幹距離での成績だけに額面通りに受け取れないが。この馬は小倉2歳Sでは後方から猛然と追い込んできて、その後は前で競馬しているように、気性的にムラがあるのと、ちょっと時計が掛かった方が良いタイプ。東京でも時計が早くならなければ好走の余地はある。

 馬券的相性は本当に良くないレース。毎年上位入線馬の馬券を握り締めているのに、なぜか的中しないこのレース。昨年はアドマイヤフジインティライミの1-3着に泣いた。


 さて、今年は完全な一騎打ちムード。暫定2歳王者だったマルカシェンクと春の昇り馬アエローザマルカシェンク京都2歳Sでも直接見に行って完成度の高さを評価した。気性面に幼い部分は残していたが、馬体はほぼ完成されていたのであれよりの上積みはないと見る。麻酔明け云々と不安材料はあるが、あの時点の完成度を維持していれば当然このメンバーでは上位に入ってしまう。


 アエローザフレンチデピュティでも素軽さがある。それは母父サンデーサイレンスの影響が強いんだろう。ただフレンチデピュティな分だけ前駆のあたりに硬さが見られるだけにG1級という評価までは行かないのが正直なところだ。ただ、このメンバーに入ると、やはり上位評価。


 3番手はやはりトーホウアランが優勢か。ダンス産駒に特有の春先の腰の緩さがこの馬にもあるが、マッキーマックスとほぼ似たような印象で、先々になれば良くなりそうだが、この時点でマルカシェンクアエローザに拮抗出来るかというと。マイネルポライトもあざみ賞の内容がよく、一瞬の斬れ勝負ではなく4F的な流れになって進出出来れば。

 オースミグラスワンが人気だなぁ。参った。使い詰めの影響なのか、もう少し馬体に張りがあるはずなのに、キビキビと歩けるはずなのに、少しダルさを感じた前回。距離が長いということもあるのかもしれないし、コーナーが多い競馬は向いていないのかもしれないということで、新潟2000mは条件が上向く。だけど、何で1番人気なんだ?(笑)

 このレースは軽くて斬れる馬を狙うレースだと思うので、悔しいがエイシンドーバーを◎に。1F長いかもしれないし、毎度毎度まともに走らない部分はあるが。
 ○グラスボンバー。この騎手の顔ぶれなら勝浦でも何とかなるかもしれない…いや本当に。
 ▲オースミグラスワン。期待が8割と分析が2割で。