それでも競馬が

 それでも競馬が辞められない。そんな感じのエヴリデイ。「(出遅れて)もったいなかったね」とさも自分は関係の無いような立場でコメントを出す騎手。自厩舎じゃないけど、糞騎乗したら降ろされるかもしれないという危機感すら感じないし、責任を背負ってることが皆目見えてこない。今週から買わない騎手は池添、幸に加えて福永となりました。それでも馬は好きだから、今週も競馬していきますよ。岩田神とか和田さんとか小牧とかね。頼りになる騎手は残ってる。


 んで、やっぱり2歳新馬が好きだ。競馬場で2歳馬のパドック見てるだけで、夢が広がりまくり。この馬は未勝利勝つのにも苦労しそうだなぁとか、ダートに使ったらもっと走れるかもしれないとか。ので、今週は菊花賞ではなく、新馬戦を見るためだけに午前中だけ競馬行こうか悩み中。

  • エーシンビーエル

 評判馬のフレジェールが人気を背負ったけど、軽い出遅れと反応の悪さでモタモタしてるところをサクラバクシンオー産駒のエーシンビーエルが3番手から最速上がりであっさり抜け出す。函館でデビューする洋芝で強い馬(ニシノチャーミーとか)とこの秋に野芝でデビューする、例えば中京で勝ち上がったカノヤザクラ(今週かえで賞で断然人気を背負う予定)あたりとどう違っていくのかきっちり観ていく必要はありそうだ。ただ、サクラバクシンオー産駒の場合、デビュー戦で強い勝ち方をしたからって次も強いとは限らない部分があって、カノヤザクラとかエーシンビーエルも初戦の内容としてはパーフェクトだけど重賞まで一気にいけるかというと…なわけで。とりあえず2頭とも500万下連対以上レベルの認識。かえで賞はアドマイヤプルートとの争い。


 フレジェールはアグネスタキオン×スキーパラダイス。お母さんの仔は10年で5頭目。もうちょっとスパっとした脚を使うのかと思ったらなかなか斬れない。弱い所で惨敗しそうにもないようなセンスの高さは分かるけど、かといって上のクラスで活躍するとも思えず。未勝利は人気しても買いにくいなぁ。勝ちあがれるとは思うけど。

 良くはなってると思うんだけど、今一歩突き抜けない。まだスローの展開に泣かされる面が残っていて、能力はあるけど勝ち上がれない典型的な馬。前が開かず追い出しが遅れて3着。マルチで買うには良い馬だけど。外回りも内回りもそんなに関係ないか。


 フレアリングベストは本当に一瞬しか脚を使えない馬。その一瞬がどこで使えるか。安定感はないけど、はまればこのクラスで力は上。いや、本当に一瞬。

  • エニフS

 豊様はこの馬の58kgに相当憤りを感じておられたようで、マスコミを通じてJRAにかなりプレッシャーを与えていたような気がする。明らかに不満タラタラ。それでも押し切るあたり、やっぱり強いわ。1400mを克服したのも収穫だし、スタートで先頭にいなければいけないという面も大丈夫だった。後は深いダートへの不安ぐらいか。

  • ブライトロジック

 スローで前を捕らえ切れなかった言い訳が競馬を教えてる段階だから。マイル以下に使えばそんな心配なくスタートから馬任せでぶっ放せると思うんだけど、鞍上も陣営も2000mまでどうしてもこなしたいようだ。フサイチペガサスだから最終的にはマイル前後に収まるとは思うが。マイルとかダートなら単系の馬券を買うけど1800m以上だと取りこぼす不安はまだある。

 改めてこの中じゃ2枚ぐらい上だった。距離的な課題は先々出てくるとして、次は万全を期して自己条件から。京都でスローだとそう負けない。

 フサイチパンドラは内目でずっと被せられながら我慢出来ていた。このあたりは春先の精神面の弱さが解消されて成長を感じるが、直線で今一歩足りない。ローズSもそうだけど勝つイメージが全然湧かないなぁ。母父ヌレイエフの煮え切らなさが出てる。今後も買い難しそうな馬だ。たぶん、買わないけど。

 土曜の東京でクルサード(ダンス×ポトリザリス、ディアデラの半弟)が登場。ここにヴェルトマイスター(父マンカフェ×プラウドウイングス)もぶつけてくるかもしれないなぁ。ヴェルトはザサンデーから距離を理由に逃げたのもあるし、調教の時計もそう詰まってきてないから不安ではある。京都ではビンチェロ(ペールギュントの半弟)がスタンバイ。
 日曜の京都でゴーストライター、コンティネント、サムライタイガース。ゴーストライターは馬よりも武豊優先で使ってくるみたいな印象があるだけに取りこぼしもあるかも。ただ馬のレベルはかなり高い位置にあると思う(贔屓目)。


 これからの時期は評判馬の顔見世興行。とりあえず、競馬場には足を運べるだけ新馬戦を見に行きたいけど、身分的に競馬場はしばらく無理っぽい。あージレンマ。